普段の活動について

 活動日:毎週木曜日

活動時間:午後5時から午後8時まで

活動場所:大学会館 2階 和室

 持ち物:帛紗、扇子、懐紙、白い靴下

  服装:正座のしやすい服装

 詳しい予定は「活動スケジュール」をご確認ください。

 

学年関係なく、見学・体験希望の方はいつでも歓迎しています!

体験時に必要な道具はこちらでお貸しするので、お気軽に見学にお越しください! 

 

行事について(令和元年度)

 4月:新入生歓迎会
7月:留学生向け茶の湯講座
8月:恵林寺合宿
9月:全国学生大茶会
10月:仲松や茶会
11月:学園祭茶会、古屋絵菜×茶の湯
1月:初釜

 ※太字は毎年恒例の行事です。 ※行事は自由参加です。

 

よくある質問

Q.どんな学部の人がいますか?

A.生命環境学部、工学部の生徒が所属しています。

 

Q.初心者でも大丈夫でしょうか?

A.全く問題ないです!実際に、現在の部員の約半数は大学に入ってから茶道を習い始めました。

 

Q.男女比はどれくらいですか?

A.2、女3の割合です。

 

Q.兼部は可能ですか?

A.可能です。実際に兼部をしている部員もいます!

 

Q.先生は厳しいですか?

A.厳しくないです!分からないところや間違ったところがあると、いつも丁寧に教えて下さいます。

 

Q.始めるのに必要な道具はどうやって揃えれば良いでしょうか?

A.帛紗と扇子(合わせて〜5000円)を購入していただきます。

※見学・体験の際は、部員のものをお貸しします。

 

Q.部費はいくらくらいですか?

A.毎月お菓子代で1000円ずついただいています。

 

 

その他のご不明な点につきましては、

メールやTwitter/instagramDMでお答えしております。